【スポンサードリンク】
カテゴリー [ このブログについて ]
このブログについて
いまさらですが、書いておこうと思いまして。
ツーリングは楽し

皆さんはお休みの日をどのように過ごしますか
・部屋でゴロゴロ寝てる。
・一日中テレビを見てる。
・街に出てショッピングする。
・友達と会っておしゃべりする。
どれもいいと思います。 ぼくも大好きです
でも天気のいい日には 『バイクでツーリングする
』
という選択肢も、なんか楽しそうだと思いませんか。
降り注ぐ陽光の下
日常とは違う空気を感じてみませんか。
日々の生活でささくれ立った心をリセットすることができますよ。
そんなツーリングの楽しさを伝えられたらいいな、と思いながら書いてます。
バイクはネガティブなイメージ? 
バイクは危険 
四輪車より不安定で無防備な乗り物であるということは否定できません
。
でも、大切なのは乗り物の特性よりも運転者の意識だと思います。
無謀運転さえしなければ特に危険ということはありません。
バイクは不良が乗るもの 
誤解です。
バイクは公害をまき散らす 
確かにCO2排出 0 ではありませんが、四輪車に比べるとずっと低燃費です。
乗り方にもよりますが、例えばグラディウス650の場合、
平均で26~27、最高で33~34km/L くらいは走ります。
ST250なら40km/L 以上
普通に走っちゃいます。
バイクの免許取得は難しい 
以前は400cc以上の大型バイクに乗るためには、自動二輪免許(中型限定)の 『限定解除』 が必要でした。
これが非常に難しかったようで、合格までに10回くらい受験するのも普通だったとか聞きます。
でも現在では 『大型自動二輪免許』 というカテゴリーがあって、
認定自動車教習所で卒業検定に合格すれば取得できます
ぼくも教習所で取りましたが、普通自動二輪と比べて特に難しいとは感じませんでした。
バイクは不便 
ですね。 暑いし
寒いし
雨にぬれるし
積載性が低いし
...
四輪車より快適な要素は見つかりません。
でも、楽しさと爽快感はサイコーです

さあ君も走り出そう 
このサブログでは、ぼくがツーリングに行った時のことを、過去のものも含めて書いていこうと思います。
今はバイクに興味がない人にも楽しんでいただけるようなブログにできればいいなと思っています。
それでもし興味をもたれたら、あなたも走り出してみませんか


FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ



皆さんはお休みの日をどのように過ごしますか

・部屋でゴロゴロ寝てる。
・一日中テレビを見てる。
・街に出てショッピングする。
・友達と会っておしゃべりする。
どれもいいと思います。 ぼくも大好きです

でも天気のいい日には 『バイクでツーリングする

という選択肢も、なんか楽しそうだと思いませんか。
降り注ぐ陽光の下

日々の生活でささくれ立った心をリセットすることができますよ。
そんなツーリングの楽しさを伝えられたらいいな、と思いながら書いてます。




四輪車より不安定で無防備な乗り物であるということは否定できません

でも、大切なのは乗り物の特性よりも運転者の意識だと思います。
無謀運転さえしなければ特に危険ということはありません。


誤解です。


確かにCO2排出 0 ではありませんが、四輪車に比べるとずっと低燃費です。
乗り方にもよりますが、例えばグラディウス650の場合、
平均で26~27、最高で33~34km/L くらいは走ります。
ST250なら40km/L 以上



以前は400cc以上の大型バイクに乗るためには、自動二輪免許(中型限定)の 『限定解除』 が必要でした。
これが非常に難しかったようで、合格までに10回くらい受験するのも普通だったとか聞きます。
でも現在では 『大型自動二輪免許』 というカテゴリーがあって、
認定自動車教習所で卒業検定に合格すれば取得できます

ぼくも教習所で取りましたが、普通自動二輪と比べて特に難しいとは感じませんでした。


ですね。 暑いし




四輪車より快適な要素は見つかりません。
でも、楽しさと爽快感はサイコーです




このサブログでは、ぼくがツーリングに行った時のことを、過去のものも含めて書いていこうと思います。
今はバイクに興味がない人にも楽しんでいただけるようなブログにできればいいなと思っています。
それでもし興味をもたれたら、あなたも走り出してみませんか



FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
スポンサーサイト
| HOME |
プロフィール
最新記事
最新コメント
カウンター
スポンサードリンク
カテゴリ
リンク
あんずのサイト
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2023/11 (4)
- 2023/10 (5)
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (5)
- 2023/05 (6)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (5)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (4)
- 2021/02 (3)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (3)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (5)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (4)
- 2014/05 (5)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (8)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (6)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック