【スポンサードリンク】


より大きな地図で 2013三春の桜ツー を表示

FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ

FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
月別アーカイブ [ 2013年04月 ]
あぶくま洞&三春の桜ツーリング
バイク仲間のおじさんと 『あぶくま洞&三春の桜ツーリング』 に行ってきました。
常磐道の友部SAで8時に待ち合わせなので、6時に出発すれば余裕だな...
と思ってたら、まさかの寝坊起きたら6時半でした。
超ダッシュで支度して、用賀⇒三郷⇒友部、と走って8時10分に到着。遅れてごめんなさい
朝食に 『チーズ納豆ドック』 を頂きました。
北上して磐越道の小野から 『あぶくま洞』 へ。
大人一人1,200円は強気な設定だけど、なかなかの見応えでした
洞内はかなり狭くて足場も悪いのでご注意を
その後、若干道に迷いながら三春町へ。
近くまで行くと車の行列ができてたので、桜の場所はすぐにわかりました。
こちらが日本三大桜の一つ 『三春の滝桜』 でっす
桜の前は観光客でごった返していて、写真を撮るのが大変でした。


お腹が空いたので、帰る前に 『白河ラーメン』 を頂きました。
あとは東北道で、バビューンって帰りました。
高速SAグルメを楽しもうと思ってたけど、なぜか上りのSAは品ぞろえが悪いです
仕方ないので、栃木のご当地グルメ 『レモン牛乳』 のお菓子を自分用に買いました。
全行程で約600km。
疲れたけど楽しかった
より大きな地図で 2013三春の桜ツー を表示

FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
スポンサーサイト
三春の滝桜ツーリング計画書
今度の日曜日に、バイク仲間のおじさんと
『三春の滝桜』 を見に行く予定です。
実家の日立に前のりして、当日は日立から出発しようかな、と考えてます。
当日のプランは、ざっくりと
10:00 三春の桜
11:00 あぶくま洞
12:00 白河ラーメン(とら食堂は混んでるから無理かな)
あとは高速で、バビューンって帰る感じかな。
無理なく楽しく行きましょう

FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
| HOME |
プロフィール
最新記事
最新コメント
カウンター
スポンサードリンク
カテゴリ
リンク
あんずのサイト
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2023/11 (4)
- 2023/10 (5)
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (5)
- 2023/05 (6)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (5)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (4)
- 2021/02 (3)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (3)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (5)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (4)
- 2014/05 (5)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (8)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (6)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック