fc2ブログ

GIXXERと行こう

走れグラディウス改め、泣くなPCX改め。
GIXXERと行こう TOP  >  2016年06月
【スポンサードリンク】


初めての城ケ島ツーリング

2016年6月18日(土)

するかどうかはわからないけど、最近、引っ越しをしたいなーとか考えています。
候補地は横須賀線沿線、海が見える街なんかいいかなー  とかも思います。

まずは実際に街の空気を感じてみよう、ということで横浜方面に向かい
ついでにといっちゃ何ですが、まだ行ったことない『城ケ島』に行くことにしました。

その前に『なか卯』さんにピットイン。

KIMG0711_convert_20160619143434.jpg

暑い時期はゴマダレがおいしいですね。
さて、それでは引っ越し候補地めぐりと行きますか。

 横浜
大都市過ぎて却下です。

 横須賀
半島の中頃まで入ってしまうので、ツーリングには不便ですね 
それに勤務地が都内の場合はちょと遠いかな。

 久里浜
横須賀線の始発だけどさすがに遠すぎる。

快適で便利な『溝の口』を離れてまで引っ越す価値のある街はなかなか無いですね。
そんなことを考えているうちに『城ケ島』に到着。

KIMG0713_convert_20160619143504.jpg

民家っぽい建物も見えるけど、まさか住民からは通行料とらないですよね 

橋を渡って島に上陸、まずは島の西側に向かいます。

KIMG0715_convert_20160619143621.jpg

この辺はリアス式海岸らしいです。
マグロ丼がおいしそうだけど、まだ全然おなか減ってない。
次はどこへ行こうかと周りを見ても、どこも行き止まりのようなので引き返すしかありません。

ということで島内をチョロチョロと走ったのですが、どこに向かってもすぐ行き止まり。
結局、島の中央にある『城ケ島公園』の駐車場に停めて徒歩で散策するしかなさそうです。

島内のあちこちではアジサイがきれいに咲いています。

KIMG0724_convert_20160619143826.jpg

展望台があるので登ってみましょう。

KIMG0721_convert_20160619143755.jpg

まずは展望台の主に挨拶してから上へ。

KIMG0728_convert_20160619144000.jpg

先ほどわたってきた橋が見えます。
空気が澄んでいれば富士山も見えるようですが、今日はちょと霞んでマス。

島の東端に灯台があるようなので行ってみましょう。
『とりあえず端っこまで行く』それがツーリングライダーの性ですから。

KIMG0725_convert_20160619143855.jpg

もっと近くまで行くこともできたのですが、
楽しそうな家族の休日を邪魔したくなかったので遠慮しました。

静かな小道を通って駐車場へ戻ります。

KIMG0729_convert_20160619143924.jpg

あー、なんだかとてものんびりした時間が流れてます。
都会に戻りたくないなー 

とはいえ、戻らない訳にはいかないので、半島西側の海沿いを北上します。

 鎌倉
魅力的な街ではあるけど、それだけに休日の人の多さには辟易しそう。
茅ヶ崎から葉山にかけての海沿いの道はいつも大渋滞してるし、
ドラマに出てくるような静かな街の古民家は交通が不便そうだし、難しいですね。

 大船~東戸塚
ふむふむ、悪くない。
通勤的にも現実的だし、栄え過ぎず寂れ過ぎず、バランスがいいです。
東戸塚には『バーガーキング』もあるのでポイント高いですね。

 武蔵小杉
新川崎は人が住むような街に見えないのでスルー。
武蔵小杉は言わずと知れた人気の街ですが、少々発展し過ぎで、ぼく好みじゃない。

 西大井その他
都内はあまり考えてない。

ということで引っ越すとしたら『東戸塚』かな。
『引っ越さない』というチョイスが最有力だけど 





FC2 ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
スポンサーサイト



[ 2016年06月19日 16:49 ] カテゴリ:東京・神奈川 | TB(0) | CM(0)

ピンクの珍獣発見

先日『マザー牧場』に行った帰りに久留里のちかくで『ピンクの珍獣』を発見しました。

KIMG0676_convert_20160612130819.jpg

『ぬーいー』かな 
『まーくー』かな 
それとも、なにかそれ以外のサムシングかな 

まあ何だっていいや、まだ見ぬ単バリに出会うこと 
それが、ぼくが走る理由の一つなのだから 



FC2 ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
[ 2016年06月12日 13:18 ] カテゴリ:単管バリケード | TB(0) | CM(0)

PCXでヤビツ越えツーリング

2016年6月4日(土)

今日も14時からジャイアンツの指揮を執らなくてはならないので、近場をちゃちゃっと走りましょう。
ということでノープランのままスタート。

まずは『なか卯』さんで腹ごしらえをしておきましょう。

KIMG0692_convert_20160604180758.jpg

うむ、そばも悪くないね。

さて、どこに行こうかな...なんてことを考えながらダラダラ走っていると

KIMG0693_convert_20160604180852.jpg

いつの間にか『宮ケ瀬湖』に到着。
せっかくここまで来たのだから、PCXで初めての『ヤビツ越え』でもやってみましょうか。

バイクよりも徒歩と自転車が多い峠道を進んで、いつもの展望台へ。

KIMG0695_convert_20160604180918.jpg

展望台の上に登って...お  富士山がよく見えますね 

KIMG0701_convert_20160604180951.jpg

ズームなんかしちゃったりして。

KIMG0699_convert_20160604181012.jpg

うむ、週末のショートツーリングを堪能したぞ 

あとはまっすぐ帰って野球観よっと 





FC2 ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
[ 2016年06月04日 18:37 ] カテゴリ:東京・神奈川 | TB(0) | CM(0)
プロフィール
カウンター
スポンサードリンク
あんずのサイト
あんずの手習い
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック