【スポンサードリンク】
月別アーカイブ [ 2016年08月 ]
ぼくの夏休み2016
■2016年8月14日(日)
ただまっすぐ帰省するのでは面白くないので『犬吠埼』に行ってみることにした。
アクアラインを通って千葉に上陸したところでいい時間になったのでお昼にしましょうか。

かつやのかつ丼ですが、よく見てください...初めて『松』をオーダーしてみました。
トンカツ二枚の満足感
夢心地でした。
途中で『ジブリ世界のような滝』で大人気の『濃溝の滝』の前を通ってみましたが
休日ということもあって駐車場はいっぱい、シャトルバスなんかも出てるみたいです。
平日に休みが取れた時にでも行ってみましょう。
その後太平洋沿いを北上しますが、思ったよりペースが上がりません
銚子市に入った頃にはもう16時近くになってしまいましたが『屛風ヶ浦』という案内板が見えたので寄ってみた。

.....なんか違うなあ、まあいいや『犬吠埼と屛風ヶ浦』は宿題にしておきましょう。
ということで、あとはひたすら北上して19時頃実家に到着。
ギャレット選手の勝ち越しホームラン
を見ることができた、いい気分です 
■2016年8月15日(月)
混雑回避のため6時前にお墓参り。
古くなった冷蔵庫を二階から一階におろした。
おかんの買い物に付き合った。
実家はCS入ってないので巨人戦見られなかった。
■2016年8月16日(火)
特に予定がないので走ることにした。
思ったより涼しくてスイスイ快走
349号を北に向かって走っていると、突然大きな窪みが現れて、避けきれずに後輪で踏んでしまった。
ガツン
と強い衝撃を感じた瞬間、何かが背中をかすめて跳ね上がった。
急停車して振り返ると、なんと、リアボックスが外れて路上に転がっているではありませんか


ボルトか何かで固定してるのかと思ったら、台座にフックで引っ掛けてカチッとはめ込んでいるだけなんですね。
なんとか台座に装着し直したけど、蓋を固定するパーツが破損して、閉まらない状態になってしまいました。
(後日RBで確認したら、修理できないので本体を買い直すしかないとか...)
でも今日は荷物がないので、蓋をパカパカさせながらツーリング継続することにしました。
そして今日の目的地その1『杉沢の大杉』に到着。

高さは50メートルくらいあるそうです。
幹も超太くて、なかなか見ごたえのある杉様でした。
お次はさらに北へ進んで114号を福島方面へ曲がります。
目的地は福島の珍スポット『UFOふれあい館』。
下調べしてないので見どころがよくわかりませんが『UFOの小道』みたいなのがあるので行ってみましょう。
頂上まで630mですか、まずは宇宙人『メイラ』がお出迎え。

残り550mで『セラ』

残り470mで『デカメダ』

残り360mで『チーミー』

残り260mで『ゴモラ』

残り180mで『カメレホー』

残り110mで『デカタン』

そして頂上までラスト50mで『モリタン』です。

はぁ
はぁ
つゆだくになりながら頂上に到着です。

はいはい、いい眺めですね、では戻りましょう。
あー疲れた
ここらでお昼にしましょうか。
ということでUFO物産館オススメの『ラーメン(醤油)』を頂きました。

ふむふむ、どん兵衛のお出汁のような味ですが、なかなか美味しいです。
おや
なにか貼紙がしてあるぞ...

なんと
コンプしたと思ったら『イータン、U-タン』という隠しキャラが居たんですね。
...残念ですが、今から探しに行く気力はありません、多分もう一生会うことはないでしょう。
午後からは雨になる予報だったので、あとは寄り道せずに帰りました。
■2016年8月17日(水)
家族で『スパリゾートハワイアンズ
』に行った。
台風通過中だけど、お盆休み中だからか、めっちゃ混んでた

温泉に入ってご飯食べて...『フラダンスショー』を見る予定だったけど、
時間が空いてしまったので止めて、『アクアマリンふくしま』に行きました。

館内とても広くて展示物も非常に充実してます。

とーても見応えがありました。
■2016年8月17日(木)
7時半くらいに実家を出発、溝の口に戻りました。
下道と高速を行ったり来たりしたけど、どっちも混んでて超イライラした
夜は前の現場に人達と久しぶりに飲んだ
少々飲み過ぎた
おわり

FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
ただまっすぐ帰省するのでは面白くないので『犬吠埼』に行ってみることにした。
アクアラインを通って千葉に上陸したところでいい時間になったのでお昼にしましょうか。

かつやのかつ丼ですが、よく見てください...初めて『松』をオーダーしてみました。
トンカツ二枚の満足感

途中で『ジブリ世界のような滝』で大人気の『濃溝の滝』の前を通ってみましたが
休日ということもあって駐車場はいっぱい、シャトルバスなんかも出てるみたいです。
平日に休みが取れた時にでも行ってみましょう。
その後太平洋沿いを北上しますが、思ったよりペースが上がりません

銚子市に入った頃にはもう16時近くになってしまいましたが『屛風ヶ浦』という案内板が見えたので寄ってみた。

.....なんか違うなあ、まあいいや『犬吠埼と屛風ヶ浦』は宿題にしておきましょう。
ということで、あとはひたすら北上して19時頃実家に到着。
ギャレット選手の勝ち越しホームラン


■2016年8月15日(月)
混雑回避のため6時前にお墓参り。
古くなった冷蔵庫を二階から一階におろした。
おかんの買い物に付き合った。
実家はCS入ってないので巨人戦見られなかった。
■2016年8月16日(火)
特に予定がないので走ることにした。
思ったより涼しくてスイスイ快走

349号を北に向かって走っていると、突然大きな窪みが現れて、避けきれずに後輪で踏んでしまった。
ガツン


急停車して振り返ると、なんと、リアボックスが外れて路上に転がっているではありませんか



ボルトか何かで固定してるのかと思ったら、台座にフックで引っ掛けてカチッとはめ込んでいるだけなんですね。
なんとか台座に装着し直したけど、蓋を固定するパーツが破損して、閉まらない状態になってしまいました。
(後日RBで確認したら、修理できないので本体を買い直すしかないとか...)
でも今日は荷物がないので、蓋をパカパカさせながらツーリング継続することにしました。
そして今日の目的地その1『杉沢の大杉』に到着。

高さは50メートルくらいあるそうです。
幹も超太くて、なかなか見ごたえのある杉様でした。
お次はさらに北へ進んで114号を福島方面へ曲がります。
目的地は福島の珍スポット『UFOふれあい館』。
下調べしてないので見どころがよくわかりませんが『UFOの小道』みたいなのがあるので行ってみましょう。
頂上まで630mですか、まずは宇宙人『メイラ』がお出迎え。

残り550mで『セラ』

残り470mで『デカメダ』

残り360mで『チーミー』

残り260mで『ゴモラ』

残り180mで『カメレホー』

残り110mで『デカタン』

そして頂上までラスト50mで『モリタン』です。

はぁ



はいはい、いい眺めですね、では戻りましょう。
あー疲れた


ということでUFO物産館オススメの『ラーメン(醤油)』を頂きました。

ふむふむ、どん兵衛のお出汁のような味ですが、なかなか美味しいです。
おや


なんと

...残念ですが、今から探しに行く気力はありません、多分もう一生会うことはないでしょう。
午後からは雨になる予報だったので、あとは寄り道せずに帰りました。
■2016年8月17日(水)
家族で『スパリゾートハワイアンズ

台風通過中だけど、お盆休み中だからか、めっちゃ混んでた


温泉に入ってご飯食べて...『フラダンスショー』を見る予定だったけど、
時間が空いてしまったので止めて、『アクアマリンふくしま』に行きました。

館内とても広くて展示物も非常に充実してます。

とーても見応えがありました。
■2016年8月17日(木)
7時半くらいに実家を出発、溝の口に戻りました。
下道と高速を行ったり来たりしたけど、どっちも混んでて超イライラした

夜は前の現場に人達と久しぶりに飲んだ

少々飲み過ぎた

おわり


FC2 ブログランキング

にほんブログ村

バイク(スズキ) ブログランキングへ
スポンサーサイト
| HOME |
プロフィール
最新記事
最新コメント
カウンター
スポンサードリンク
カテゴリ
リンク
あんずのサイト
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2023/12 (2)
- 2023/11 (4)
- 2023/10 (5)
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (5)
- 2023/05 (6)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (5)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (4)
- 2021/02 (3)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (3)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (5)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (4)
- 2014/05 (5)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (8)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (6)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック